カンタン無料のシフト作成ツール
Googleフォームで集めた希望を読み込み、直感的な操作で簡単作成。
面倒なシフト作成を、もっとシンプルに。
シフト希望を回答するGoogleフォームのテンプレートを準備する
該当する期間のリンクから、テンプレートをコピーして、シフト希望の回答用リンクを従業員に共有しましょう。
詳しい手順:
- テンプレートをコピー:
上のリンクをクリックすると、下の画面が開きます。「コピーを作成」ボタンを押してください。自分のGoogleドライブにフォームが保存されます。
- フォームの名称変更:
コピー後に表示されるフォーム編集画面で、まず従業員が分かりやすいように、フォームのタイトルを変更しましょう。
- 従業員へ共有:
右上の「公開」ボタンを押します。次に、回答へのリンクをコピーし、そのURLを従業員に共有してください。
【補足】従業員が回答するフォームのイメージ
回答をCSVでダウンロードする
回答が集まったら、Googleフォームの「回答」タブから、データをCSVで保存します。
詳しい手順:
- フォームの編集画面を開く:
従業員に共有した「回答用リンク」ではなく、「編集用リンク」からフォームを開いてください。
もし分からなくなった場合は、こちらのリンクから自分のフォーム一覧を確認できますので、該当のフォームをクリックしてください。 - 回答データを出力する:
フォーム編集画面の上部にある「回答」タブをクリックし、右上の「•••」から「回答をダウンロード(.csv)」をクリックしてください。
回答データがダウンロードされます。
(※お使いのブラウザによっては、Zipファイル形式で保存される場合があります。その場合はZipファイルダブルクリックするとCSVファイルを出力できます)
CSVをアップロードしてシフトを作成
②で保存したCSVファイルを「ファイルを選択」からアップロードしてください。
シフトを保存・印刷
【補足】作業の中断と再開について
シフト作成の途中で作業を中断、または完了した場合は、必ず「シフトデータをCSV保存」ボタンから作成途中のデータを保存してください。
作業を再開する際は、ステップ③に戻り、保存したCSVファイルをアップロードすることで、前回の状態から編集を再開できます。