育児休業給付金シミュレーター(概算)
直近6か月の額面(賞与除く)を月ごとに入力 → 育休開始日を入れると、2か月ごとの対象期間と概算額を表示します。
未入力の月があります:月1、月2、月3、月4、月5、月6
6か月合計:— / 賃金日額:—
各支給単位期間(概要)
開始〜180日(約6か月)
67%期(6か月)
— /月
6か月合計:—
181日目以降(〜12か月)
50%期(6か月)
— /月
6か月合計:—
参考:一般に180日(約6か月)以降は50%となります(概算30日計算/上限は各月に自動適用)。
支給(原則)2か月ごと
※申請後に振込
- 第1回(対象:開始日未入力)—内訳:第1期67%+ 第2期67%
- 第2回(対象:開始日未入力)—内訳:第3期67%+ 第4期67%
- 第3回(対象:開始日未入力)—内訳:第5期67%+ 第6期67%
- 第4回(対象:開始日未入力)—内訳:第7期50%+ 第8期50%
- 第5回(対象:開始日未入力)—内訳:第9期50%+ 第10期50%
- 第6回(対象:開始日未入力)—内訳:第11期50%+ 第12期50%
※振込時期は申請時期・審査状況により異なります(原則2か月ごと申請/支給決定後に振込)。
注意:本ツールは概算です。実際は支給単位期間の日数や最新の上限額、休業中の就業・賃金の有無等で変動します。